NEWS & EVENTS
【葵祭・5/15(木)】京都三大祭りの一つ「葵祭」の特別観覧席チケット付ランチ
2025.3.19

京都三大祭のひとつとして知られる「葵祭」。
平安時代から続くこの優雅な祭典は、王朝文化の息吹を現代に伝える文化です。葵祭の行列は、平安装束をまとった総勢約500名が、馬や牛車とともに京都御所から下鴨神社・上賀茂神社へと進みます。
本プランでは、葵祭の有料観覧席から、格式高い行列を間近でご覧いただいた後、平安神宮会館にて特別ランチ をお楽しみいただけます。歴史と文化を深く味わう、特別な一日をお過ごしください。
葵祭の歴史絵巻が目の前に広がる特別席
今回ご用意するのは、行列が間近を通るベストポジションに位置し、平安絵巻の世界をまさに目の前で体感できる特別な席です。
「まなび席」はイヤホンガイド付き のため、祭りの歴史や見どころを専門の解説でお楽しみいただけます。
祭りの主役「斎王代」の優雅な姿や、牛車の荘厳な装いなど、歴史の背景を知ることで、より深く祭の魅力をご堪能ください。
「京都御所前席」は、平安神宮会館では本年が初めてのご案内です。
時代行列のスタート地点である京都御所前に設置されたお席ならでは、活気に満ちた行列が動き出す瞬間と、葵祭の幕開けを目の前で楽しむ特別席です。

平安神宮会館で楽しむ特別メニュー
観覧後は、平安神宮の庭園「神苑」を望む特別な空間で、葵祭にちなんだメニューをご提供します。
葵祭のヒロインでもある「斎王代」が食していたとされるお食事からインスピレーションを受けた、和洋折衷料理。
歴史ある神苑の風景を眺めながら、祭りの余韻に浸る優雅なひとときをお楽しみください。
【プランの概要】
開催日:
2025年5月15日(木)
当日のスケジュール:
10:00 平安神宮会館 ロビーラウンジにて受付
10:30~ 観覧場所へマイクロバスにてご移動
11:40~ 葵祭観覧
12:30~ 観覧場所より平安神宮会館へ移動
13:00~ 平安神宮会館にてご昼食
※まなび席のスケジュールイメージです。
- PREV
- LAST